オープンキャンパス 資料請求

奨学金・学費サポート

本校独自の奨学金制度をはじめ、様々な奨学金・修学資金制度を利用することができます。利用希望者は、年度等により条件が変更される場合があるため、学務課まで必ずお問合せください。また、各奨学金・修学資金には必ず実施主体による選考があります。

【社会福祉士養成科(通信課程)】につきましては、こちらをご覧ください。

1.高等教育の修学支援新制度(対象:全学科)

この制度は、2020 年度より文部科学省が実施する新しい修学支援の制度で、本校の授業料等が減免されます。支援対象者は、住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯であり、かつ学習意欲のある生徒です。減免される金額は世帯収入や世帯人数によって3つの区分に分けられます。申請する際は、日本学生支援機構が行う「給付奨学金」も併せてお申し込みください。詳しくは本校学務課までお問い合わせください。

  1. (1)経済的に困難な学生を支援する新しい制度で、「日本学生支援機構の給付型奨学金」と「入学金や授業料の免除・減額」がセットになっています。
  2. (2)支援の対象者は、①世帯収入や資産の要件を満たしていること、②進学先で学ぶ意欲がある学生であること、の二つ要件を満たす学生全員です。
  3. (3)該当者は、三つの区分に分かれます。区分により支援額が変わります。


EDOSENに進学する場合で、自宅通学の場合(単位:円)

給付奨学金 減免額 給付奨学金+減免額
月額 2年間 入学金 授業料(2年間) 2年間合計
第1区分 38,300 919,200 160,000 1,180,000 2,259,200
第2区分 25,600 614,400 106,700 786,800 1,507,900
第3区分 12,800 307,200 53,400 393,400 754,000

《参考》

  • 入学金:最大16 万円減免(本校入学金:20 万円)
  • 授業料:最大年間59 万円減免(本校授業料:年間63 万円)

※第1区分として認定されると、EDOSENの学費より多くの支援を受けられます。

あなたが該当者なのか、どの区分なのかを調べることから始めましょう!
ホームページ  https://shogakukin-simulator.jasso.go.jp/

※減免された学納金納付書を交付いたします。現金を支給する制度ではありません。

※学業成績や授業の出席率によって、学費の減免が取り消され、追加徴収となる場合があります。

2.独立行政法人 日本学生支援機構奨学金制度

日本学生支援機構の奨学金は、国の奨学金事業です。特に優れた学生で経済的理由により著しく修学が困難な学生に貸与される無利子の第一種奨学金と、有利子の第二種奨学金があります。日本学生支援機構が採用選考、決定します。

2022年度の場合

  • 支給額:
    <第一種(月額)>自宅通学者53,000円、自宅外通学者60,000円、どちらも30,000円の選択可
    <第二種(月額)>20,000 円から120,000 円までの1 万円単位の金額の中から選択
  • 返還:返還の必要があり、貸与額に応じ、月賦(半年毎の返還額増額可)で10年~14年程度での返還

PC http://www.jasso.go.jp/index.html

モバイル http://daigakujc.jp/jasso/

貸与型奨学金(返済免除)のご案内

3.都県等の社会福祉協議会の修学資金貸付制度(対象:介護福祉学科・こども福祉学科・社会福祉士養成学科)

  1. ①介護福祉士、社会福祉士または保育士として、卒業後その地域の施設(介護施設や保育所)で続けて5年間以上働くと、返済全額免除となる奨学金です。
  2. ②入学後の5月頃に募集があり、多くの学生が利用する制度です。借入額は、介護福祉学科の場合168万円、こども福祉学科の場合160万円(千葉市は170万円)、社会福祉士養成学科の場合は修学費用の実費相当額(160万円まで)です。

【事例】

千葉県社会福祉協議会の介護福祉士修学資金貸付制度を利用し、卒業後介護福祉士として千葉県内の介護施設で5年連続勤務。(2022年度入学生の場合)→全額返済免除
※(注)複数の奨学金の利用には制限がある場合があります。

4.流山市介護福祉士修学資金貸付制度(介護福祉学科対象※2021年4月新設)

流山市では将来介護福祉士を目指し、卒業後流山市内の施設等で介護福祉士として業務に従事することを希望する方に対し貸付制度を実施しています。

  • 貸付金額:最大72万円(申請日によって異なる)
  • 返済期間:3年もしくは5年間(貸付金額による)

    借り受けた期間と同期間、流山市内で介護福祉士の常勤として勤務した場合、返済は全額免除されます。

5.各市保育士修学資金貸付制度(対象:こども福祉学科)

卒業後、貸付を受ける市内の保育所等で保育士として業務に従事する意思のある方に対し、修学資金の貸付を実施している場合があります。貸付額や貸付期間、返済期間、返済免除の条件等は実施主体によって異なりますので、詳細は学務課までお問い合わせください。

※参考:2022年度は流山市、船橋市、浦安市、横浜市、川崎市、龍ヶ崎市より案内がありました。

給付型奨学金(返済なし)のご案内

6.江戸川学園おおたかの森専門学校 育英会奨学金制度

本校独自の給付型奨学金制度です。募集は公募で行い、同育英会奨学金規定に基づき、選考を行います。

  • 支給額(月額):2万円(6カ月ごとの申請)
  • 対象:在学中に経済的理由により修学が困難となった方
  • 返還:不要(返済義務なし)
  • 他制度との併用:学費の減免や社会福祉協議会が実施する修学資金との併用はできません。

7.生命保険協会 介護福祉士、保育士養成給付型奨学金(介護福祉学科・こども福祉学科対象)

生命保険協会では、介護福祉士または、保育士を目指して勉学する方のための奨学金制度を実施しています。介護福祉学科および、こども福祉科の2年生の中から学内選考により各1名に奨学金が支給される制度です。

  • 貸付金額:月額20,000円(原則返還の義務なし)
  • 支給期間:1年間(8月に12カ月分支給されます)
  • 採用された場合の協力義務
    1. ①奨学金支給後、学業・生活状況等についての報告書の提出があります。
    2. ②奨学金制度PR活動の際に、地元新聞紙等に氏名・写真等が掲載される場合があります。

ホームページ http://www.seiho.or.jp

8.SOMPO福祉財団 介護福祉士養成のための奨学金給付制度(介護福祉学科対象)

公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。
「介護福祉士養成のための奨学金給付制度」では、高齢者および障害児・者の福祉の増進に寄与することを目的として、介護福祉士養成のための奨学金制度を設けています。

  • 支給額:月額3万円(返還の義務なし、年3回に分けて支給)
  • 支給期間:2年間
  • 対象:介護福祉学科 1年生1名
  • 採用された場合、近況報告、感想文、進路状況報告書などの提出が求められます。
  • 本校から1名推薦できますが、審査がありますので必ず給付を受けられるとは限りません。

9.その他

  1. ①本校所在地および近隣の市が、当該市内の福祉施設に入職し、一定年数勤務を継続することにより返済が免除される奨学金制度を設ける場合があります。当該市より本校に制度設定の通知があった場合、校内掲示等で奨学生の募集を行います。
  2. ②福祉施設が奨学生を募集する場合があります。当該福祉施設から本校に受給条件を含め制度設定の通知があった場合、奨学生の募集を行うことがあります。
  3. ③各市町村の社会福祉協議会が行っている貸付制度がある場合があります。詳しくは、お近くの社会福祉協議会にお問い合わせください。

教育ローンなど

1.日本政策金融公庫〔国の教育ローン〕

本校の入学者及び在学者は、「国の教育ローン」を利用することができます。この制度は日本政策金融公庫が教育のために必要な資金を融資する公的な制度です。

  • 対象者:融資の対象となる学校(本校は含まれます)に入学・在学する方の保護者
  • 借入可能金額:学生一人あたり350万円以内(学校納付金、受験にかかった費用、住居(アパート等)にかかる費用、教科書代等、今後1年間に必要となる費用が対象)
  • 借入利率:現行金利年1.95%(固定金利・保証料別)。母子家庭、父子家庭または世帯年収(所得)200万円(122万円)以内の方は年1.55%(固定金利・保証料別)。(2023年1月6日現在)。
  • 返済期間:18年以内
  • 返済方法:元金据置可能、原則として元利均等毎月払
  • 保証:(公財)教育資金融資保証基金または連帯保証人(1名以上)

※お問い合わせ・お申し込みは日本政策金融公庫の各支店、及び自宅近隣の金融機関窓口(銀行・信用金庫・農協等)へ直接申し込み願います。

〔問い合わせ先〕

教育ローンコールセンター 0570-008-656

日本政策金融公庫ホームページ http://www.jfc.go.jp/

2.提携教育ローン

本校では株式会社オリエントコーポレーションと提携した教育ローンがあります。

お問い合わせ・お申し込みは株式会社オリエントコーポレーションへ直接お問い合わせください。

〔問い合わせ先〕

案内・お申し込み「学費サポートプラン」
電話:0120-517-325

ホームページ http://www.orico.tv/gakuhi/?clientid=12972584