オープンキャンパス 資料請求

指定校入試(第3期)および公募推薦入試(第3期)、一般入試(第1期)、AO出願許可者 の願書受付について

第1期・第2期募集には多くのご出願をいただき誠にありがとうございました。
引き続き 指定校入試(第3期)および公募推薦入試(第3期)、一般入試(第1期)、AO出願許可者 の願書受付を11月10日(月)より開始いたします。

受付期間:2025年11月10日(月)~12月6日(土)必着
選考日:2025年12月13日(土)
※指定校入試は今回が最後の受付となります。
※介護福祉学科希望の高校生の方はお早めにご出願下さい。

※AO出願許可者の方は出願許可通知にて指定された期日に
 願書の提出をお願い致します。

直接、窓口に願書を持参される方は
下記の時間にご来校ください。
平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~13:00

指定校入試および公募推薦入試の第3期以降の受付・選考日は
学生募集要項をご覧ください。
なお、AO入試のエントリーは随時受付中です。
江戸川学園おおたかの森専門学校 
入試・広報課
TEL:0120-538-505

創立記念日等の事務室取り扱いについて

創立記念日等(11月5日(水)~11月7日(金))の事務室取扱は下記の通りです。

日付 予定 事務室取扱
11月4日(火) 学園祭片付け日 平常業務
11月5日(水) 創立記念日 閉室
11月6日(木) 学校閉鎖(11/2分) 閉室
11月7日(金) 学校閉鎖(11/3分) 閉室
11月8日(土) 通常授業 平常業務

この期間の証明書発行については こちら をご確認ください。

【卒業生の方へ】社会福祉士国家試験 模擬試験開催のお知らせ

2025年1213日(土)に、2025年度社会福祉士全国統一模擬試験(東京アカデミー)を江戸川学園おおたかの森専門学校にて実施します。

2026年2月の国家試験の受験をお考えの方は、是非ご検討ください。

【試験日】2025年1213日(土)
【時 間】900~(予定)

※詳細は受験のお申込みをされた方へ後日ご案内いたします。
【受験料】受験方法により金額が異なります。

       会場(学校)受験:2,800円(税込)

           自宅受験:3,800円(税込)
【主 催】東京アカデミー

【申込締切日】2025年1117日(月)15

【申込方法】
模擬試験のご案内」に記載している振込先へ受験料をお振込みの上、
11月17日(月)15時までに下記申込フォームよりお申込みください。

申込フォーム:https://forms.gle/mbjNju7553fgEHwS9

ご不明な点は下記までお問い合わせください。

江戸川学園おおたかの森専門学校

社会福祉士養成学科事務室

270-0198 千葉県流山市駒木474
電話:04-7155-2691
e-Mail
csw-edo@edogawa-u.ac.jp
【お問い合わせ対応時間】
平日8301700 / 土曜8301300

社会福祉士実習指導者講習会を開催いたします

本校では、今年度も社会福祉士実習指導者講習会を実施いたします。

【開催趣旨】
 江戸川学園おおたかの森専門学校では、2010年度より「社会福祉士実習指導者講習会」を開催しております。本講習会は、実習指導者の要件を満たす講習会として厚生労働省に届出られたものです。社会福祉士の方で相談援助業務経験があり、この講習会の受講を修了した方は、本校の実習生はもとより、本校以外の社会福祉士養成校の実習生の指導が可能となります。また、実習指導の教育方法やスーパービジョンなどの学びをとおして職場内の人材育成にも応用いただけるようなプログラムを展開していきます。是非、この機会を貴施設・機関の実習指導体制等の整備・充実にお役立てください。

【開催日程】
 下記2日間、両日ともご参加いただくことが必要です。

 1日目:2026130日(金) 9001730
 2日目:20262  6日(金) 9001730

【受講料について】
  本校実習先施設(新規受け入れ含む)または本校卒業生:10,000
  その他:15,000
  テキスト代は含みません。

【受講申込について】
 下記Googleフォームにてお申し込みください。
  URLhttps://forms.gle/RJfqkgRVJVN7Vydu6
 申込期間:2026115日(木)1300まで
 期間内においても、定員に達した時点で申込みを終了しますのでご了承願います。
 「社会福祉士登録証の写し」を、受講初日にお持ちください。

 詳細はこちら

2025年度駒木祭&学校見学会(同時開催)

毎年、学園祭「駒木祭」では、学園祭実行委員会を中心に、江戸川学園おおたかの森専門学校・江戸川大学の学科やゼミ、学生団体による日頃の活動成果の発表、模擬店の出店やさまざまなイベントが行われています。

同時にEDOSENでは学校見学会も開催いたします!
お申し込みはこちらより受付

11月3日(月・祝)には、「EDOSEN卒業後のキャリア」と題しまして先生と卒業生によるシンポジウムも開催、見学が可能となっています。
卒業生のキャリアから、ミライの自分を考える貴重な機会となってますので、是非ご参加ください!

2025年11月3日(月・祝) 11:15~  ※受付開始11:00
詳細はこちら

学園祭 開催日時
11月2日(日)10:00~17:00
11月3日(月・祝)10:00~17:00

 ※大学構内への入構は10時からとなります。

2日間共通(一般公開・入場無料)

◎ステージパフォーマンス・屋台・キッチンカー・展示・遊びがもりだくさん

今年の駒木祭のスローガンは「盛宴之煌(せいえんのあき)」です。
「盛宴」には、賑やかで華やかな催しや集まりという意味があり、「煌」という漢字には、明るく輝き、目立つという意味があります。11月という開催時期の「秋(煌)」に、学園祭に参加する学生一人一人が輝き、華やかな駒木祭をつくり上げ、ご来場の皆さまをお迎えしたいという想いを込めて、このスローガンを決定いたしました。

2025駒木祭ロゴ

イベント紹介

★EDOGAWA ARTIST LIVE『エドライ』

駒木祭1日目のEDOGAWA ARTIST LIVE『エドライ』には、スペシャルゲストとして、実の兄弟による音楽ユニット「鈴木鈴木」をお迎えします!
恋や日常をテーマにした共感性の高い歌詞と、兄弟ならではの息の合ったハーモニーが魅力の彼ら。TikTokなどで話題の人気楽曲を、生のステージで体感できるこのチャンスは見逃せません。
駒木キャンパスの中庭に設置された野外ステージから、心に寄り添うような優しい「鈴木鈴木」の歌声が、キャンパスに広がります。ライブでしか味わえない空気感で、きっとあなたの心も揺さぶられるはずです。


  • 【日時】11月2日(日)14:00~15:00
  • 【会場】野外ステージ(入場無料)
  • 【主催】学園祭実行委員会

出演:鈴木鈴木

兄の十夢(とむ)と弟の聖七(せいな)

兄の十夢(とむ)と弟の聖七(せいな)から成る実の兄弟ユニット「鈴木鈴木」。自身の楽曲全てにおいて作詞作曲を担当し、兄弟だからこそ生み出せる歌声と耳に残るメロディーが反響を呼び、現在のSNS総フォロワー数は100万人を超える。現在は楽曲提供にも力を入れており、日々音楽と向き合うことで可能性を広げ続けている。「君と僕はさ」「海のリビング」「ホワイトキス」「しゃあないや feat.SG」「1番近くで」「サイレンビート」など

鈴木鈴木 公式Webページ

★江戸川ガールズアワード2025

2025年の「江戸川ガールズアワード」は、
全国の音楽が大好きな高校生に向けた「ネクステージアーティスト・オーディション」と
ファッションコンテンツ(コーデ対決)、そして今年度より新規開講したゲームビジネスコースのゼミ生による、音楽ゲームが大好きな女性に向けた「ガールズアンバサダー×リズムゲームマッチ」を組み合わせた学生主催のエンタメ・イベントとして開催致します。


【プログラム】

  • 第1部 NEXTAGE ARTIST 2025 オーディション 決勝ライブ
  • 第2部 ファッションショーの要素を組み入れたファッションコーディネート対決
    テーマ「FASHION EXPO 2025」
  • 第3部 音ゲー対決「ガールズアンバサダー×リズムゲームマッチ」
  • 第4部 スペシャルゲスト「高嶺のなでしこ」ミニライブ
  • 第5部 NEXTAGE ARTIST 2025 オーディション結果発表~グランドフィナーレ

ゲスト音楽アーティスト:高嶺のなでしこ

高嶺の花のように多くの人から憧れられ手に入れることのできない、そして大和撫子のような日本女性の清楚な美しさとかわいらしさをもった、誇り高きアイドルグループを目指す。
サウンドやプロデュースは、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画投稿サイトを中心に活動する、関連動画総再生回数25億回を超えるクリエイターユニット・HoneyWorksが担当。ツインプラネット所属。

高嶺のなでしこ 公式Webページ

★国立公園映像コンサート

国立公園の美しい映像を観賞しながら、バイオリン+ビオラ+ピアノの生演奏を聴くぜいたくなライブコンサート。目と耳から癒されます!
よく耳にする親しみやすい曲からクラシック曲まで、国立公園の美しい映像を観賞しながら生演奏を聴く、ぜいたくなライブコンサート。映像は「樹と森の美」「グランドキャニオン国立公園」「日光の自然美を訪ねて」など、国立公園研究所の研究員が集めた「とっておきの映像」を公開。後半はマロニエトリオコンサートでお楽しみいただきます。


  • 【日時】11月3日(月・祝)14:00~15:00
  • 【会場】E棟 映像ホール(入場無料)
  • 【主催】江戸川大学国立公園研究所
  • 【出演】マロニエトリオ

★EDOSENからの屋台・展示物(一例)

EDOSENでは下記学生による屋台・展示物を予定しています。是非お立ち寄りください!


  • たこ焼き、ナゲット、フランクフルト、たこせん、謎解きゲーム、カラオケ、ゲーム

お知らせ

駒木祭に関するお知らせは、駒木祭WebページやSNSにてお知らせします。
ご確認の上ご来場ください。

学園祭実行委員会公式X(旧Twitter)

学園祭実行委員会公式Instagram

交通アクセス

・駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
・スクールバスは、学園祭両日ともに始発から9時30分までは大学関係者専用となるため、一般客の方はご乗車いただけません。
※大学関係者は教職員証もしくは学生証をご持参ください。<最寄駅から大学までのご案内>
・つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン『流山おおたかの森駅』からスクールバス(無料)約6分
・東武アーバンパークライン『豊四季駅』から徒歩約12分
・JR『柏駅』西口より東武バス(2番のりば)に乗車、『梅林バス停』で下車(約5分)

交通アクセス

指定校入試(第2期)および公募推薦入試(第2期)、AO出願許可者 の願書受付について

第1期募集には多くのご出願をいただき誠にありがとうございました。
引き続き 指定校入試(第2期)および公募推薦入試(第2期)、AO出願許可者 の願書受付を
10月14日(火)より開始いたします。

受付期間:2025年10月14日(火)~11月8日(土)必着
選考日:2025年11月15日(土)
※介護福祉学科希望の高校生の方はお早めにご出願下さい。

※AO出願許可者の方は出願許可通知にて指定された期日に
 願書の提出をお願い致します。

直接、窓口に願書を持参される方は
下記の時間にご来校ください。
平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~13:00

指定校入試および公募推薦入試の第3期以降の受付・選考日は
学生募集要項をご覧ください。
なお、AO入試のエントリーは随時受付中です。
江戸川学園おおたかの森専門学校 
入試・広報課
TEL:0120-538-505

2025 11/3(月・祝)ホームカミングデー開催!

卒業生の皆様

今年もホームカミングデーを
全学科合同で2025年11月3日(月・祝) 10:45~15:00  ※受付開始10:45 開催します。

(スケジュール)

・11:15~ 「パネルディスカッション」

 (F101)同窓会&先生たちが熱く語るトークイベント

・13:00~ 「同窓生と話そう歓談タイム」

 (P棟2階) 懐かしい先生に会えるかも?!

 

※駒木祭«11月2(日)-3日(月・祝)» 同時開催

お世話になった先生や一緒に学んだ仲間たちに会いに来ませんか。
お菓子や飲み物を準備して、お待ちしております。

社会福祉士養成学科 入学相談会

社会福祉士養成学科(通信課程1年6ヶ月)に入学希望の方を対象に
個別入学相談会を実施します。

2025年
10月11日(土)・18日(土)
11月8日(土)・22日(土)
12月6日(土)・13日(土)

2026年
1月10日(土)・31日(土)
2月7日(土)・21日(土)・28日(土)

3月7日(土)・14日(土)・28日(土)
4月4日(土)

9:00~、10:00~、11:00~、12:00~ の4回制(要事前予約)

参加予約はこちらからお願いいたします。
https://forms.gle/fr514Wnn2FaYw27YA



指定校入試(第1期)および公募推薦入試(第1期)、AO出願許可者の願書受付について

指定校入試(第1期)および公募推薦入試(第1期)、AO出願許可者の願書受付を
10月より開始いたします。

受付期間は、2025年10月1日(水)から10月11日(土)必着とな
ります。選考日は2025年10月18日(土)です。

※AO出願許可者の方は出願許可通知にて指定された期日に
 願書の提出をお願い致します。

直接、窓口に願書を持参される方は
下記の時間にご来校ください。
平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~13:00

指定校入試および公募推薦入試の第2期以降の受付・選考日は
学生募集要項をご覧ください。
なお、AO入試のエントリーは随時受付中です。
江戸川学園おおたかの森専門学校 
入試・広報課
TEL:0120-538-505

10/13(月・祝)授業見学ツアー

10/13(月・祝)授業見学ツアーを開催します。

いつものEDOSENを大公開!

普段どのような授業が行われているのか、休み時間の学生の様子など、
オープンキャンパスとは違う、ありのままの日常風景を見ていただける機会です。
どうぞお気軽にご参加ください!

お申込はコチラから↓
【イベント予約ページ】
https://edosen.jp/other/reserve/

当日実施する授業については改めてお知らせします。

EDOSEN周辺マップ
EDOSENを体験しよう! OPEN CAMPUS
えどせんのちょっとイイね! 100のこと