オープンキャンパス 資料請求

6/23(日)オープンキャンパスを開催します

6月23日(日)にオープンキャンパス(10:00~14:00)を開催します。

今回は、日曜日に行いますので、お友達やご家族とぜひ、ご参加ください。

介護福祉学科、こども福祉学科、心理・社会福祉学科、スポーツトレーナー学科の体験授業に関するお知らせなどは、EDOSEN公式ブログを以下からチェック!

【PC/スマートフォン版】

http://edosenblog.officialblog.jp/

【携帯版】

http://edosenblog.m.officialblog.jp/

 

エントリーを開始したAO入試などの情報や、学費、奨学金などに関する相談も受け付けます。
また、4月にリニューアルした学食の、おいしくてボリューム満点のランチも無料。東京ドーム約1.5個分の敷地面積を誇る、大きなキャンパスにぜひ、足を運んでください。お待ちしています!

↓オープンキャンパス参加のお申込みはコチラから↓
【イベント予約ページ】

https://edosen.jp/other/reserve/

6/15(土) 保育士まるわかり講座を行います

保育士の方々は、どんな風に働いているのかな?
保育園以外のお仕事は、どのようなものがあるのかな?
これまで、ピアノをひいたことがないけれど、大丈夫かな?
EDOSENのこども福祉学科に進学したら、学校生活は…。
文字通り、保育士に関する事柄がまるわかりになるイベントを、6/15(土)の10:00~12:30(受付開始9:30)に行います。

■体験授業■

「子育て支援講座~赤ちゃんの不思議~」

あちらこちらでよく見聞きする「子育て支援」という言葉。具体的にどのようなことをするのか、なぜそれほど支援が必要なのかなどを、かわいい赤ちゃん人形と触れ合いながら、お伝えします。

「みんなの知らない絵本の世界」

実は奥深い絵本の世界。子どもだけではなく、時に大人までもひきつけられます。絵本を実際に手に取って、その魅力に迫ります。

「ピアノレッスン」

ピアノを弾いたことが事がない方、ピアノに自信のない方、歓迎です。先生と一緒に、みんなが知っているあの歌をピアノで弾いて、歌って、不安を解消しましょう!

さらに、在校生や現場で働くOB、OGとのざっくばらんなトークタイムに、EDOSENと同じ敷地内にある保育園などの見学ツアー、入試相談もあります。

ふるってご参加ください。

お申込みは↓コチラから↓

https://edosen.jp/other/reserve/

 

 

6/15(土) バスで行く 介護施設見学ツアー実施

EDOSENの介護福祉学科受験を検討されている方は、先輩たちが活躍している介護施設を見学してみませんか。

EDOSENでは、6/15(土)に「バスで行く 介護施設見学ツアー」を行います。

当日は9:20にEDOSEN学生ラウンジ集合。

バスに乗って、特別養護老人ホーム「マザーズガーデン」と介護老人保健施設「クレオ」を訪問し、施設見学します。

介護福祉士や施設の職員の方々への質問も、もちろんOKです。

昼食(お弁当)付きで、参加費は無料です。

EDOSEN学生ラウンジでの解散は14:00の予定。保護者の方の参加も大歓迎です。

お申込みは6/14(金)17:00までに、フリーダイヤル(0120-538-505)またはEメール(fukushi@edogawa-u.ac.jp)でお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

6/8(土) AO入試直前学校説明会を開催します

EDOSENでは、6/15(土)からAO入試の面談申し込みの受付を開始します。

それに先立って、6/8(土)にAO入試直前学校説明会を開催します。

「AO入試ってなんだろう?」「面談では何を聞かれるのかな?」「エントリーシート(AO入試面談申込書)はどう書けばいいの?」など、あらゆる疑問について、お答えします。

参加ご希望の方は、フリーダイヤル(0120-538-505)、またはEメール(fukushi@edogawa-u.ac.jp)にてお問い合わせください。

お待ちしています!

 

 

5/25 「オープンキャンパス」へのご参加、ありがとうございました!

5月25日(土)にオープンキャンパスを開催しました。

汗ばむ陽気の中、EDOSENまで足を運んでいただき、誠にありがとうございました。

まずは吹奏楽部によるオープニングライブでスタート。

 

 

 

各学科による体験授業では、参加者の真剣な表情が印象的でした。

 

 

留学生の皆さんも参加。4月にリニューアルした学食で、無料のランチに舌鼓を打ちました。

6月は、15日(土)に保育士まるわかり講座(こども福祉学科主催)、23日(日)にオープンキャンパスを行います。

皆様のご参加をお待ちしています。

↓お申込はコチラから↓
【イベント予約ページ】

https://edosen.jp/other/reserve/

 

 

5月18日(土)春の学校説明会②を行います

5月18日(土)に、春の学校説明会②(9:00~13:00)を開催します。

上記の時間内であれば、入退場は自由です。

授業、学校生活や資格取得に関する話、奨学金についての相談などがあれば、当日でもお気軽にご参加ください。

緑豊かで大きなキャンパス内の見学もできます。

お待ちしています。

 

 

 

5月25日(土)オープンキャンパスを開催します

来たる5月25日(土)に、オープンキャンパス(10:00~14:00)を開催します。

介護福祉学科、こども福祉学科、心理・社会福祉学科、スポーツトレーナー学科はそれぞれ、体験授業を実施。

入試や学費、奨学金などに関する相談も受け付けます。

また、4月にリニューアルした学食の、おいしくてボリューム満点のランチも無料です。

東京ドーム約1.5個分の敷地面積を誇る、大きなキャンパスにぜひ、足を運んでください。

お待ちしています!

↓お申込はコチラから↓
【イベント予約ページ】

https://edosen.jp/other/reserve/

EDOSEN Sports Festival 開催!

皆さん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか?

さて、EDOSENでは、4月27日(土)のオープンキャンパスに先立ち、在校生による恒例の「EDOSEN Sports Festival」(E-スポ)が行われました。

朝方まで降っていた冷たい雨もやみ、まずは準備運動からスタート。

円陣を組んで、士気を高めます!

 

 

みんなで呼吸を合わせて臨んだ大縄跳び。大いに盛り上がりました。

留学生たちも、Eースポを思う存分、楽しみました。

みんなでつくり上げるさまざまな行事も、EDOSENの魅力です。

市立柏高等学校の3年生が学校見学会に参加

市立柏高等学校3年生の生徒さんが、学校見学会に参加しました。

EDOSENの歴史を学んだり、施設を見たりした後は授業を受けました。

こども福祉学科では、「フロッタージュ(こすりだし)」を体験。フロッタージュとは硬貨や木の葉など、凹凸のある物の上に紙を置き、クレヨンなどでこすって浮き出させる技法で、保育園では、こどもたちも大喜びする遊び。生徒さんたちも、興味津々な様子で取り組みました。

さらに、介護福祉学科の授業にも参加し、国家資格取得の重要性を学びました。今回の学校見学会で、福祉やEDOSENに対する理解がより深まった様子でした。

 

 

4月27日(土)オープンキャンパス開催

2019年4月27日(土)オープンキャンパスを開催します。
福祉や保育、心理、スポーツに興味のある方はEDOSENに集合~!
今回は午後からのスタート、卒業生と色々お話が出来ます。

また当日午前中はEDOSEN Sports Festival(Eスポ 体育祭)も開催中!
こちらの見学もオススメです!キャンパスライフを体験してみよう~

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

開催日時:4月27日(土)13:00~14:40(受付12:30~)

 

↓お申込はコチラから↓
【イベント予約ページ】
https://edosen.jp/other/reserve/


EDOSEN周辺マップ
EDOSENを体験しよう! OPEN CAMPUS
えどせんのちょっとイイね! 100のこと